NEW SHIROYAMAカヌレ -SATSUMA SELECTION-
ホテルメイドの進化系カヌレ。
「外はカリッ、中はしっとり」のこだわり製法と
鹿児島県産の特産品を合わせた SHIROYAMAカヌレ誕生
鹿児島ならではの食材を使い、料理長のこだわりを詰め込んだSHIROYAMA HOTEL kagoshimaの“進化系カヌレ”です。
見た目もかわいく、カヌレ好きをも唸らせる料理長自慢のカヌレ。
可愛らしいパッケージもご用意しました。
召し上がった方からは「見た目が可愛らしくおしゃれ、大切な方にプレゼントしたくなる」
「食感が面白い」「それぞれで色んな味わいがあり、変化を楽しめる」等、好評頂いており、
グルメな方や既に美味しいカヌレを知っている方にこそ召し上がって頂きたい逸品に仕上げています。
ぜひご賞味ください。
料金 | 1箱6個入り 2,300円(税込) ※オンラインショップでのご購入の場合、別途送料が掛かります。 |
---|---|
販売店舗 | ・メゾン ド ファヴール(1階) ・オンラインショップ |
賞味期限 | 【店頭販売】要冷蔵 消費期限 3日間 【オンライン販売】冷凍発送 賞味期限 30日間 |

県内産の材料にこだわり、熱伝導率の良い銅製のカヌレ型で焼き上げております。
焼く前日からカヌレ型を200度に熱し、溶かした蜜蝋を流し込んで型の表面を蜜蝋でコーティング。生地は焼き上がりのムラを無くして食感を良くするために、前日からしっかり寝かせて落ち着かせます。
焼き上げは、オーブンの温度や生地の温度を確認するのは当たり前。気温や環境も考慮し、状況に合わせて微調整しながら15分毎に細かく生地の様子や火の通り具合をパティシエが確認します。生地が膨らんでカヌレ型から溢れてきたら、カヌレ型をテーブルに打ち下ろして膨らんだ生地を型の中に落とし込みます。
パティシエがオーブンから離れること無く一つ一つのカヌレを見て、焼き上がり状態に合わせて一連の工程を繰り返すことで、“外はカリッ、中はしっとり”とした食感に仕上がります。
商品の魅力
「鹿児島らしさ」「城山らしさ」を追求し、他では作れない商品を目指して素材選び・素材の処理・生地作り・焼き上げ等、納得いくまで試行錯誤を繰り返し、何度も試作を重ね、自信のある最高の一品に仕上げました。
6種類のフレーバーが1セットになっていますが、副材料の産地や分量、焼き上げ温度、焼き上げ時間など、納得いくまで1種類毎に10パターン以上の試作を重ねた自信作です。
それぞれのフレーバーの見た目も美しく、手土産やギフトとしてもおすすめです。

【ベルギーホワイト(小みかんを使ったクラフトビール)】
洋酒の代わりに、ホテル内のブルワリー工場で作られた小みかんのビールを使用しています。このオリジナルビールは、鹿児島特産桜島小みかんとたんかんの皮を使用し、大麦ではなく小麦を使い、コリアンダーを加えることで、スパイシーな口当たりと小麦の酸味、小みかんの香りがする仕上がりで、カヌレとも相性抜群です。
※ビールはインターナショナル・ビア・コンペティション 金、銀、銅賞を受賞、ジャパン・アジア・ビアカップ 金、銀、銅賞を受賞。

渋味や苦味が少ないので、緑茶が苦手な方でも楽しむことができます。

店頭では、1か月で300個以上販売人気のあるプレーンをお楽しみください